僕、今はZESP2なのですが、数年後はZESP3になってしまいます。
ZESP2では急速充電のために、日産ディーラーにいりびたることができたのですが、
ZESP3になったら、できなくなります。
リーフに住んでいる僕はどうしたらいいのでしょうか。
不安になって考えてみました。
そうしたら、なんと、ZESP3であのホテルニューオータニに住めるかもしれないのです。
すくなくともインターネットを見る限りではそうなんです。

ホテルニューオータニに住めるということはどういうことなのでしょう!?
詳しく解説したいと思います。
まず、
日産のZESP3のページを確認します。
そこには、プレミアム10には「普通充電どれだけ使っても0円」と書いてあります。
つぎに
GOGOEVのページを見ます。ホテルニューオータニの普通充電器のページです。
認証システムがZESP3と書いてあって、24時間営業、駐車料金無料と書いてあります。
つまり、「どれだけ使っても駐車料金無料、24時間ね。」
となります。
すなわち、「ZESP3に加入している人は車内泊ならホテルニューオータニに住める」
ことになります。
ということはどうでしょう?
「たかしくん、どこに住んでるの?」
「ホテルニューオータニです。」
という会話が虚偽なく成立するのです。
きっと、このブログを見たニューオータニの人は、とんでもない奴が普通充電場に来るから
駐車料金を有料にしてしまえ!となると思います。
しかしそうなってもさらなる裏技が。