とうとう発見してしまいました。
冬にリーフで航続距離を稼ぐための必須アイテムを。
前の記事で手っ取り早く電気であったまるグッズを紹介した愚かな私。
エアコンを使わないのは大きな一歩でしたが、結局電気に頼る醜態をさらしてしまいました。
し
か
し
世の中で寒い思いをしている人はどこにいるのか。
そして寒い環境にもかかわらず電気も引っ張って来れない。
何より、貧乏でそんなにお金もかけられない人は。
答えを見つけました。
それは
「冬に交通量調査のアルバイトをしている人。」過酷さはホームレス同然、いやそれ以上。
パイプ椅子に座ることを強制され、数時間微動だにせずひたすら数えるのだ。
そんな方々が命を守るため、必死になって見つけたのがこのアイテムだ。
そう。手足が出せる寝袋だ。
早速検索した。だがもう廃盤らしい。ネットだけでなく電話もしてみたが残念なことに在庫はなし。
しかし、アウトドアに詳しい人に聞きまくったらやっと見つけたのだ。
つづきはまた明日 1

つづきはまた明日 1
中古リーフ、とてもお得なんです。世界一値落ちが激しいのです。もう30万円とかで買えます。
それだけでなく、旅ホーダイ(ZESP2)に入っている僕はすごいお得なのです!
だって、
月2000円払うだけで、いくら距離を乗ってもタダな上に
全国の日産ディーラーがカフェ代わりに使えるんです。
下のグラフは中古30万の軽と中古50万リーフを比べたものです。
4年乗れば30万の軽より安く済む!!革新的だと思いませんか!?


50万円の中古リーフなんてないよ!と思っているそこのあなた!!
表示が8台より減っていたらそれは売れたと言うことです、最近はもうほとんどありません。
バッテリーが安く交換できるようになって値上がり中!買うなら今!
【おすすめ中古リーフ(画像を直接クリックしてください)】
つづきはまた明日 1
でも、リーフを買うとき、または買ってからも、バッテリーの劣化具合は気になりますよね。
そんなときは「リーフスパイ」を使うと便利ですよ!
電池の劣化具合とか、電池へ悪影響がある急速充電の回数とかが丸わかりですから!!
速度が上がるとドアロックする、タイヤポジションの登録などのチューンナップもできちゃいます。
----リーフスパイ紹介画面----








必要な道具は3つ。
・スマホ!(さすがに持ってますよね?)
・
ELM327 Ver1.5 OBD2 Bluetooth Android ドングル
車とスマホを通信する機械です。
必ずv1.5を買ってください!2.1とかそれ以降だと動きません!
私は間違えて買って泣きました。心配な方は
こちら
からどうぞ。
・
リーフスパイのソフト
-----------買い物忘れコーナー-----------
[0回]
PR